トピックス
立山科学工業㈱へ低温度差発電装置模型(Mini-OTECモデル)を納品し、
富山高等専門学校本郷キャンパスのエコハウス内に設置いたしました。
2014年3月17日
立山科学工業㈱へ低温度差発電装置模型(Mini-OTECモデル)を納品し、
富山高等専門学校本郷キャンパスに設置された大型エネルギー教育実験設備(太陽光、極小水力、低温度差発電、植物工場)の一つとしてエコハウス内に設置いたしました。
また、本装置の導入発表会及び見学会が富山高等専門学校において2014年3月25日に開催され、
地域の企業の方々、中学生、富山高等専門学校教職員ら約100名が参加し、納入した装置の概要説明を行いました。
富山高等専門学校では、全学科においてエネルギーとコンピュータネットワークの実験実習を行うとともに、専門学科ではスマートグリッド時代を指向した実証研究が実施される予定です。
【低温度差発電装置模型(Mini-OTECモデル)】


【本装置の導入発表会及び見学会】